アイキャッチ

ゲーム解説・情報 シリーズ

歴代ドラクエ4リメイクの違いって何?DSからスマホまで

「ドラクエ4って色々あるけどそれぞれ何が違うの…?」

最近DQM3が発売されて盛り上がりを見せているドラクエ4界隈。

ただこれを機にプレイしようとしたときに迷うのがドラクエ4の選び方!

ファミコン、DS、プレステにスマホ…リメイクも色々バージョンあるのでどれを選べばいいのかわからないんですよね。

僕もDQMの事前予習の為に買ったんですが違いが分からず結構調べました。

ということで今回はそこで学んだハードごとに何が違うのか、進化してるのかをまとめ!

解説ポイントまとめ

  • PS以降はクリア後の特別シナリオがある
  • グラ表現は全て異なる手法を使用
  • メインのストーリーに違いはない

この辺りがポイント。

あなたの手持ちのハードと相談しながら選んでみてくださいね!

ドラクエ4公式

ドラクエ4のリメイクごとの違い5点

ということで歴代ドラクエ4の大きな違いは以下の5つになります。

主な違い・変更点5つ

  1. グラフィック表現
  2. BGM
  3. ストーリー、シナリオ
  4. 追加要素
  5. システム面

僕がプレイしてみてここ違うな!と大きく感じたポイントですね。

この中で何を重視するのかを選んでどのドラクエ4にするか決めると間違いないですよ!

1、グラフィック表現

まず一番目につくポイントとしてグラフィックの表現。

これはパッと見でもわかるくらい違いますね。

ファミコンPSDSスマホ






表現方法ドット絵ポリゴン+ドット絵ポリゴン+ドット絵ポリゴン+ドット絵

それぞれを分類するとこう。

初代となるファミコンだけフルドット絵で他は背景ポリゴン+キャラドット絵の合わせ技となっています。

ただ一口にドット絵やポリゴンと言ってもハードが違うので表現も結構変わってるんですよ。

ファミコンはわかりやすく256x240というかなり初期のドット絵。

一方プレステ版以降はかなり細かくなりかなり美麗です。

DSのこのヌルヌルドット絵は衝撃でした。

PS版はドラクエ7を、DS版は他のDS天空シリーズをベースにしてるので持ってる人はそれらと見比べてみるといいかも。

スマホ版は縦長表記に

ただスマホはそれに加えて縦型の画面という要素があります。

ウィンドウの配置もそれに応じた形になってるのでにょーんと上下に伸びてます。

ドットやポリゴンはDS準拠になってるのでほぼ同じと考えていいですよ。

2、BGM

次はBGMの違い。

これは音楽の違いではなく奏でている楽器の違いになります。

ファミコンPSDSスマホ
8bitシンセサイザーシンセサイザー※シンセサイザー※

ピコピコ音か、オーケストラか、みたいな違いですね。

ファミコンはよくある8bit音源と言われるピコピコ音。

任天堂だとGBAくらいまで使われてましたがそれらよりも音の数はさらに少なくなっています。

PS以降はシンセサイザーという電子音による演奏です。

こういった感じ。

電子音なので実際の楽器ではないですがかなりそれっぽい雰囲気は出ます。

少なくともファミコンのピコピコ音とは全く違う音色になってますね。

一応DS版、スマホ版はオープニングのテーマ曲だけはオーケストラ演奏なのでかなり壮大。

ドラクエ4は現状フルオーケストラのバージョンがないのが残念な所です。

3、ストーリー、シナリオ

次はストーリーやシナリオ部分。

これはプロローグに関する部分とエンディング後に追加があるんです。

ファミコンPSDSスマホ
章の数5章6章6章6章
序章×
プロローグ×××
謎のダンジョン×

初代は5章までですがリメイク版は全て6章の構成になっています。

ラスボスを倒すとその前のセーブ場所に戻ると思うんですがそこからIFのルートに行けるんです。

もしデスピサロと分かり合えたら…そんな追加の話が6章ということですね。

さらに0章とも呼ぶべきか序章に当たる部分も追加。

ドラクエ4序章
ドラクエ4序章

本来なら5章で勇者の物語が始まるんですがそれ以前の話を見られるようになっています。

この話があるとないとじゃデスピサロへの怒りや気持ちが大きく変わってくるので必見。

さらにPS版にはオープニングを放置すると出てくるプロローグが存在。

ライアンのプロローグ
ライアンのプロローグ

これは操作も不可能で簡単なキャラたちのムービーを見れるだけですが実はPS限定なんですね。

ただそれほど大きな要素じゃないので無視してもいいかなという感じ。

ファミコン版以外を選べば基本ドラクエ4のストーリーは把握できると思いますよ。

リメイクでは「謎のダンジョン」も追加

そしてドラクエお馴染みとなったクリア後の裏ボス。

それにあたる謎のダンジョンもリメイク版のみでの追加となっています。

ドラクエ4裏ボス
ドラクエ4裏ボス

謎というだけあって裏ボスの存在も結構謎。

ダンジョンも独特の風景になっているので要チェックです。

これらの裏ボスもモンスターズに登場するのでどうせやるならここまで把握しておきたいですね。

4、追加要素

4つ目は各種追加要素。

ファミコンPSDSスマホ
移民の町×
モンスター図鑑×
仲間と会話×
呪文、特技追加×
武器防具追加×

色々ありますが代表的なもので言うとこの辺り。

印象的なのはやっぱり移民の町でしょうか。

移民の町
移民の町

一時的に仲間になるホフマンが砂漠のバザー跡地に街を作ってるんですよ。

そこに世界各地にいる様々な職業の人達をスカウトし、移民の町へ移住させるというサブクエスト的な存在。

集める種族や性別によって町の形態が変わるのでやりこみ要素としてはかなり歯ごたえがあります。

他にはキャラの深堀にもつながる会話システム。

クリフトとの会話
クリフトとの会話

移動中いつでも会話できるのでその時何を考えているのかがよくわかります。

ボスの手前やカジノ、何気ない一瞬でもちゃんとテキストが用意されてるのでまちがいなく愛着がわきますよ。。

※DS、スマホの移民の町は制度変更

移民の町ですがPS版とDS、スマホ版では制度が結構違うので注意。

DSとスマホではPSであった町の特殊形態が廃止。

スカウトする住民もランダムではなく固定になって見つけやすくなりました。

ただその分住民と会話した時のセリフがごっそり削られてるマイナス面もあります。

移民の町の違い

  • PS版:特殊形態アリ、住民ランダム、仲間のセリフアリ
  • DS、スマホ版:特殊形態ナシ、住民固定、仲間のセリフナシ

ボリュームややり込みはPS版の方が多いですね。

5、システム面

そしてゲームのシステム面での変更、進化も多数あります。

ファミコンPSDSスマホ
パーティアタック×××
自動扉×
3D視点×
中断セーブ××
二画面表示×××

大きなところをまとめるとこんな感じ。

パーティアタックというのは仲間に攻撃ができる指示のこと。

これによって特殊な戦略が生まれたりするんですがファミコン版以降は廃止になりました。

ただPS以降はポリゴン世代おなじみとなる3D視点が実装。

3D視点の町
3D視点の町

ぐるーっと建物の裏とかを見渡せるアレです。

さらにDS、スマホでは教会に行かなくてもセーブができる途中セーブも実装されました。

携帯機と相性がいいのでプレイ時にはかなりお世話になりました。

あとDSだけの機能として二画面での情報分割なんかも。

DS版インターフェース
DS版インターフェース

こんな感じで上画面に地図やステータスなどを表示することで下画面がスッキリと。

ダンジョンでは連結して表示するので大きなキャラを見たりするときは迫力倍増です。

エスターク二画面分割
エスターク二画面分割

と、こんな感じで世代が進むにつれてシステム面は進化しております。

どのドラクエ4を買えばいい?オススメの選び方3つ

これまで歴代ドラクエ4の違いをざっとまとめてきました。

ただこれを見ても何を選んでいいか迷う…という人もいるでしょう!

ということであなたにピッタリ合ったシリーズを選んでみました!

選び方フローチャート
選び方フローチャート

選び方のポイント

  • 大画面で迫力を感じたい⇒PS版
  • 隙間時間にプレイしたい⇒DS版、スマホ版
  • ストーリーを詳しく知りたい⇒PS版、DS版、スマホ版

まとめるとこんな感じ。

全部プレイしてもいいんですが時間ないよ!っていう人は参考にしてみてください!

1、大画面で迫力を感じたい⇒PS版

まずテレビの大画面で遊びたいという人はプレステ版一択でしょう!

DS、スマホだとモニターやテレビに繋げないんですよね。

一応やれないこともないんですがハードルが高い上にお金がかかるので今回は却下。

PS版の利点

  • スピーカーなどを繋げて迫力アップ
  • コントローラーで腰を据えてプレイ
  • 戦闘やアクションを大きな画面で見たい

これらにビビッとくるなら買う価値ありです。

ファミコン版もテレビで遊べますがシステム面で大きく劣るのであまりオススメしません。

今から遊ぶとなるとPS2の用意が必須ですがドラクエ7や5など名作も揃ってるので損はしにくいです。

今後遊びたいドラクエがPS2、PSに集まってる人はこれを機に環境を構築してもいいかも。

2、隙間時間にプレイしたい⇒DS版、スマホ版

隙間時間にプレイしたいなという人はDS、スマホ版がオススメ。

途中セーブの存在や持ち運びできる小ささがその理由ですね。

鞄に入れて持ち歩ける大きさということで、

DS、スマホのメリット

  • 電車移動の最中
  • ベッドで寝る前に
  • 出張先のホテル

こんなタイミングでも遊べるので時間のないサラリーマンとも相性がいいです。

ただ外でプレイするとなると音楽がしっかり聞けないと思うのでそこは注意。

スマホであればデータが消えることもまずないので安心して遊ぶことができます。

時間がなくてテレビとゲーム機のスイッチつける気力がわかない人はこっちがベスト。

3、ストーリーを詳しく知りたい⇒PS版、DS版、スマホ版

そしてストーリーをしっかり把握したい人はファミコン版以外がいいでしょう。

ファミコン版だと上で触れたように6章や序章、仲間との会話がないからです。

地味に大事なのが仲間との会話で全ての章はもちろん、6章や序章にまで組み込まれてます。

ピサロの発言
ピサロの発言

なので抜けた章+仲間の会話が加わるのでよりストーリーを深く知れるわけです。

中でも全てを知り尽くしたいという人はPS版を。

というのはやっぱり移民の町の追加テキストが大きいんですよ。

移民の町PS
移民の町PS

これによって新事実が!ということはないんですがキャラの性格をより把握するなら最高のイベント。

やりこみ要素としてもかなりデカいので時間をかけられるという人はこっちがいいかも。

【まとめ】ドラクエ4リメイクの違いは主に追加ストーリー!

ファミコンPSDSスマホ
グラフィックドットポリゴン+ドットポリゴン+ドットポリゴン+ドット
BGM8bitシンセサイザーシンセサイザーシンセサイザー
プロローグ×××
序章×
6章×
謎のダンジョン×
移民の町×
モンスター図鑑×
仲間との会話×
パーティアタック×××
二画面表示×××
途中セーブ××
ドラクエ4リメイクの違いまとめ
ドラクエ4リメイクの違いまとめ

僕は手軽さを求めてDSを買いましたが環境が整ってるならPS版が良かったですね。

スマホ版からもしばらく時間が経ってるのでそろそろフルオーケストラのリメイクなんかも期待してます。

モンスターズの新作もドラクエ4準拠で、3のリメイクが開発中で…4にとっては追い風なはず。

せっかくならPS5やスイッチでの大画面プレイをお願いしたい所ですね!

-ゲーム解説・情報, シリーズ
-,