「スーファミのマルチタップってそれぞれ何がどう違うの?」
ボンバーマンなどを4人で遊ぶには必須の周辺機器、マルチタップ。
ただマルチタップといっても実は色んな種類があるんですよ。
最近購入する時結構迷っちゃったので今回はその時に調べた違いをまとめていきます。
この辺りがポイント。
マルチタップ欲しいなと思ってる人は一度見ていってください。
スーファミのマルチタップとは
ということでまずはマルチタップとは何ぞやという所で言うと、
多人数対戦するための周辺機器
という答えになります。
スーファミに限らず色んなゲーム機では2Pまでしか設定されてないものありますよね。
プレステ系列、初代ファミコン、メガドライブ…色々あります。
それらで「4人プレイしたい!」という夢をかなえてくれるのがマルチタップというものです。
なのでゲームに4人プレイの機能があってもこの周辺機器を別で買わないとできないんですよね!
当時は持ってる人が少なくて高級品でしたねぇ…
マルチタップの種類は主に4つ
そんなマルチタップは当時発売されたものが4種類あります。
スーパーマルチタップ | スーパーマルチタップ2 | ホリマルチタップ | マルチアダプターオート | |
---|---|---|---|---|
メーカー | ハドソン | ハドソン | HORI | OPTEC |
中古価格相場 | 1800円 | 2500円 | 2000円 | 5000円 |
この4つ。
性能はどれも同じでコントローラー接続口が4つある仕様になってます。
じゃあ何が違うのか、っていうとその見た目と接続口の場所です。
スーパーマルチタップだと真横に4つ接続するところが2だと四角を中心に接続するようになってます。
場所的に横長だと置きにくい…っていう人は四角タイプを買うといいですね。
ちなみにマルチタップは任天堂公式からは発売してないのでそこは安心してください。
マルチタップの使い方、接続方法
接続方法は単純に1P、もしくは2Pにマルチタップを繋げるだけ。
挿し込んだ方が4つに分裂して1P+4Pで最大5人プレイが可能になるということです。
設定などは必要なく挿し込んだら勝手に認識してくれますよ。
この辺りはレトロゲーの単純さがありがたいですねw
マルチタップ購入先の注意点2つ
必要と分かればいざ購入…となるんですが購入する際の注意点がいくつかあります。
結構古いものなのでミスすると不良品をつかまされることもあるんですよね。
今から買おうとしてる人は要チェックです!
1、どこでもいいけど実績を重視
購入先はぶっちゃけどこでもいいですが実績はしっかり確認すべし。
実績がないと適当な販売されることがあるんですよ。
メルカリやアマゾンは個人で出品できるのでそこから買うことになると思います。
そこで新人業者や小遣い稼ぎで出品してる人だと対応雑なんですよ!
こんなことザラにあります。
ということでここで見るべきはそのショップの実績!
取引件数や評価数など「慣れてるな…」と感じる場所から購入しましょう。
相手も何百件ある内の一つなので迅速かつ高評価を保ってきた方法で発送してくれますよ。
2、動作確認してるかどうかもチェック
さらに見ておきたいのが動作確認済みか。
これがないと壊れた商品が届くことがあるんです。
なんせ古い物なので壊れてる場合が結構あるんですよね。
特に安いものはジャンク品という壊れたモノの可能性があるので説明文まで要チェック。
ジャンクと書かれてなくても出品分に動作確認済みと書かれてるかを見ましょう。
マルチタップは4つ接続口があるので全部動作しないと買う意味がありません。
しっかりしたショップは動作確認もしています。
書いてない場合はコメント欄から質問してでも確認しておいてください。
【まとめ】スーファミのマルチタップは多人数プレイに必須の周辺機器!
ここまでをまとめるとこうなります。
値段と取り扱いの数で考えると初代スーパーマルチタップが手に入りやすいですね。
正面に4つという形も割と使いやすくてお気に入りです。
四角形を中心に接続口があるものはコードの根元がちょっと曲がるので断線のリスクが上がるんですよねー
ただボンバーマンの顔が付いてるビジュアル自体は可愛いので好きなモノ買っちゃってください!